top of page
検索
執筆者の写真スピリチュアル占い 魂の言の葉伝導師 翆春

翆春の各月生まれさん占い 2023年6月の占い

翆春の各月生まれさん占い

  2023年 6月の占い






【1月生まれさん】

「ありがとう」という感謝の気持ちや言葉は、幾重にも広がるしあわせの輪を作り出していきます。それをあなた自身から広げ、心からの潤いを増やしていきましょう。人のしあわせを素直に喜べる心は尊いものです。そこには純粋な慈悲なる思いと崇高な思いが交差していくことでしょう。その先にあるものはこれより先へと進んでいく為の新しい道標が見えてくる予感がします。明るい未来へ進むためには周りへの感謝と、今まで進んできた道のりの大切さを感じ取ること。すると改めてあなたの為にとなる助けるものも現れてきそうです。

☆温かな思いの橋の掛けたるは強き美しきと照らすが見せる樺色




【2月生まれさん】

なんとなく低迷。なんとなく先を見失っている…。そんな気持ちになることがあったなら、あなたが望みたいその未来への思いを思い起こして原点に立ち返ることが、一歩を伸ばし開くカギになってきます。心の中に低迷が見えてくると出口が見えなくなる心の迷子になりやすいものです。忙しい毎日ならば休憩時間を作ったり、単調な毎日ならば何かの変化を作ってみるといいでしょう。まずは気分転換です。そして信頼関係もいつもと同じではなく、楽しい気持ちを作り出しながら誠実にと努めてみると相手の良いところも見えてくるでしょう。

☆確かなるものにと作りしも時には風通しを求むる土器色



【3月生まれさん】

対人面が良い感じに流れていけそうです。自分の感覚を生かすことや、物や人の出会いを喜ぶことや、健康で過ごせることを感謝することなど、明るい思考で自分自身を高めていくことがより良くなるものへと向かうでしょう。人とのつながりで再会する人物があり、良きものを感じるのであればその縁も大事にしてみるといいでしょう。さまざまなそうした出会いの中には目からうろこ的なものも含まれてきそうですので、自己の内面を一歩も二歩も成長が出来るように清らかな心で過ごしていきましょう。

☆爽やかにみゆるは風に香りて探す浅葱色



【4月生まれさん】

虚勢を張るのではなく、自分の弱点さえも愛し認めてみましょう。弱さの中には強さも隠れています。そして慎ましく行動していくことで、今まで感じ取れなかった人とのつながりを感じ取れるようになるでしょう。気持ちを外に向けることよりも、内面を磨くことを心掛けていくと道が明るく変わりだします。美しいものを美しいと、楽しいことを楽しいと感じれる素直さが戻ってくるでしょう。そして困った時には誰かに頼ってみることも良いものです。精神面を磨くことを大事にしてみてください。

☆礎に掛かりし花は優しく語りかけてくるものぞと憲法色



【5月生まれさん】

単独行動でもいいのですが、その自己の内面を確かめてみましょう。我を張ったものになっていないか、浅慮ではないか、無計画ではないか、等々です。家族や仲間が関わっているものなら余計にそこは考えてみることが必要です。今はチームワークという流れを感じ取っていく時のようです。単独で暴走をしていると力不足やレベルが低いものになってしまい、信頼関係も乱れてしまうかもしれません。そうならない為にも見直しをしながら、良い方へと自分から改めてみましょう。

☆流れては調べの聞こゆ坂に咲く花をも見れる浅紫色



【6月生まれさん】

毎日の生活の中にはあなたの大切なものがたくさん隠れています。衣食住全ての中にあなたが力強く進めるアイテムがあるようですから、今一度見直してみましょう。コミュニケーションを明るくしていくことや食事の内容や健康意識。全ての中にあなたのしあわせの元が隠れています。毎日の暮らしを大事にして、今日を明日を朗らかに過ごせれるようにと、ポジティブに捉えて進みましょう。なにも難しいことはありません。まずは笑顔を心掛けて過ごしてみましょう。

☆進みては更なるものへと歩みを進ませる萱草(かんぞう)色



【7月生まれさん】

心の迷いなのか不安定な加減が見え隠れしそうです。暴飲暴食や無茶な行動には気を付けましょう。出来るなら基礎を大事にして毎日規則正しく過ごせるように、精神部分をやわらかで静かな流れにしていきましょう。極端な考え方や行動は自信を失うことにもつながりやすいものです。これは意外にも無駄な自信喪失で、本来の健やかな自分でいたらそのようにはならないものでしょう。生活面を見直して心を穏やかに過ごせるようにとリラックスタイムを増やしながら過ごしてみましょう。

☆内なる力を溜めながら温かにぞと思いやりゆく人参色



【8月生まれさん】

本当は守りたいもの・掴みたいものなのに、それが出来ないからと移り気になりやすいかもしれません。しかしそれを選んでしまうと物事は結局空回りをしてしまいます。あなたが思う大事なものへ素直に向き合える自分になれるように惑わしの気持ちは捨ててみましょう。惑わされるのも惑わされないのも自分の心次第。ならばどちらを選ぶかもあなた次第なのです。どうにもならない時は心を静かにしてそうした物事から離れてみることも大事なことになるでしょう。

☆甘くも見えしは飾りての内を見抜けと紅紫色



【9月生まれさん】

どのような時でも前向きに進んでいけるその勇気を湧き起こしていけそうです。目指す目標があるならば尚更力強く。目標が今はなくても見えないそれに向かう吉兆へと動いていけそうです。導かれるがまま素直に、そして力強く進んでみましょう。何かのきっかけを掴んだら勇気を出して一歩を踏み出してみましょう。そこには未来のあなたに必要な何かが待っているはずです。手にするものが今は小さなものでもそれは未来で膨らんで大きくなっていくでしょう。

☆過去に囚われず明るき未来へと歩みを進める勿忘草色



【10月生まれさん】

毎日の暮らしの中には挨拶は結構付き物です。それらを大事にしてみましょう。一人暮らしでも家族と一緒でも、おはようございますから始まりおやすみなさいまで。あなたの口から発せられるものは、心込めてその言葉に意味を大切に含めて発してみましょう。勿論感謝の言葉もです。礼儀正しく過ごしていくことであなたの元にはしあわせの種が蒔かれていくでしょう。それと音楽にあふれた暮らしも心掛けてみるといいでしょう。音に囲まれて暮らすことで好転していく気配です。

☆磨かれて乗るは光の粒の個々となりみゆる花浅葱色



【11月生まれさん】

急がないこと。慌てないこと。なんとなく行き止まり・行き詰まりを感じたら、一休みをしましょう。そこで大切なのは自分自身を良くも悪くも見直すことです。進ませるスピードは自分が出来る進め方でまずは行動を起こし直しましょう。進ませるためには脳内を整えることなので、メリハリをつけて休むことも大切なことです。過信は禁物。謙虚な姿勢で直していけることは直し、自分を改めて磨けるようにと柔軟性も持ちましょう。

☆挑みてもその先に分かるる道に知恵を磨くや梅紫色



【12月生まれさん】

相手を心配するあまりに発言をすることもあるでしょう。ですがそれはその人の為になる視点で語られているでしょうか。思いはなかなか伝わり難いもの。自分側は誠意でも相手に誤解されてしまうことも時には生まれてしまいます。発する言葉は相手の為のものなのか、自分の感情からのものなのか、清らかなものなのか…と、冷静になることが大事なようです。急がずに辛抱強く見守ることも大事なものです。大事なものだからこその行動へと変えてみましょう。

☆邪気を祓いては清らかなれと光に当てる小豆色




★6月の占いのまとめ★

なぜか不思議な感覚で、心の隙間が見え隠れしそうです。

その隙間の見え隠れは、時には楽しく見え、時には心悩ましく思えるものに見えるでしょう。それに揺れ動かされてしまうようならば、その時は平常心を思い起こしてください。

盲目的になってしまっていたら、そこから離れて考えること。

衝動的になっていたら、心を落ち着かせてみること。

自分自身を痛めつけてしまうような自暴自棄になっていたら、肩の力を抜いて自分を癒しましょう。

またアドバイスをくれる人からの言葉にも、耳を傾けてみましょう。

ただし惑わしな言葉のものには関わらないことが肝心です。

トラブルにも首を突っ込むは控えましょう。

極端な心模様を見せてくることも心の隙間が見え隠れしているからです。

世の中や自然が乱れていると、人の心は揺れ動かされやすくなります。

乱れた心をそのままにしておかないで、整えることを取り入れていきましょう。

時にはゆっくりと休んで、自分を癒し夜はぐっすり眠れるように軽いストレッチなどをしてやすんでみましょう。



この月も皆さまが心健やかにすごせますように



翆春







閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

鑑定の再開のお知らせ

ご無沙汰しております、翆春でございます。 骨折入院をしまして10月の上旬に退院し自宅療養を経て、10月いっぱいは自己メンテナンスの期間にあてておりました。 まだまだ骨折自体は完治しておりませんので、対面鑑定は出来ませんが、その他の鑑定の方は11月から再開したくお知らせいたし...

しばらく鑑定はお休みします

こんにちはこんばんは、翆春でございます。 皆さまお元気でございますか? 見出しの題に書きましたように、しばらく鑑定はお休みさせていただきます。 実は転倒し足を骨折してしまいまして、入院になりました。 8月末から9月いっぱいは、その為に鑑定が出来ません...

Commentaires


記事: Blog2_Post
bottom of page